忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

残暑お見舞い申し上げます

梅雨が明けたのが8月1日だったか?
あっという間に立秋が来てしまい、なんと暑中見舞いの時期の短かったこと!!
ま、最近何につけても不精な私がその短い期間にご挨拶できるはずもなく…
改めて、
残暑お見舞い申し上げます。
家のパソコンのからの更新は久しぶりでございます。

8日~9日この夏我が家の大イベントの奈良旅行でした。
しかし、9日に熱帯低気圧が台風9号になってしまい、帰り道の淡路島の走行中に鳴門から徳島美馬間と高松志度までの間が大雨のために通行止めになったと情報が表示されました。
どうにもできん。
強制的に鳴門で下ろさることになったけど、鳴門北のICから鳴門までのICへ行くまでに渋滞。正味40分かかった。四国の高速で初めて渋滞にあいました。
下道に下りてからも徳島の山道より海岸線の国道11号で高松方面へ向かうことを選んだけど、これも渋滞。
そんでもって選択ミス!!この国道がまた寂しいったらありゃしない。
海岸沿いの道にコンビニはほとんどなく、あったとしても多くの車が同じことを考え、混んでるし。そんなさびれたコンビニには想定外の人数で対応できるほど品物はないし…。
とりあえずスタンドで給油してお手洗い借りましたが、その後コンビニは混んでいるし、香川県に入ったらやーっとファミレスをみた。
なんなんだよ~あの鳴門市の国道は!!!!
でもね、そのファミレスも想定外の観光バスが入って食材が切れてオーダーから40分以上かかると言われましたの。
待てねえ…
その時9時過ぎ。2時半に奈良の生駒を出発して4時に淡路のSAで休憩してからすでに5時間経った
9時すぎ。おいら腹ペコ。
いや、みんな腹ペコ。
香川に入ってからやっと目に出来るようになったスーパーに入り、パンを買って、車中だ食事。
ようやく志度までたどり着き、高速50キロ規制だったけどやっぱり早かったな・・・
予定を大幅に超えて11時に家まで帰りつけた。
2時半から11時…8時間半?!
普通なら奈良まで往復できる時間だぜえ!!
高速、結局休日ETC割引でも一度下りちゃってるからもう一度支払い。解せん!


ま、そんなかんなだけど、奈良は楽しみましたよ!
今回の奈良のお目当ては仔鹿を見ることと、ドラマ「鹿男あをによし」のロケ地観光。

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

[01/05 セツ]
[01/05 セツ]
[01/04 くぼっち。]
[06/05 セツ]
[06/05 セツ]

プロフィール

HN:
セツ
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

お天気情報

アクセス解析

カウンター