忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ありがとう

洗濯機が気まぐれに脱水状態で止まる。
片寄りがないようにと直して脱水が始まったと思ってその場を離れると、しばらくして洗濯機の置いてある脱衣所からジャージャーと水の音が…

片寄りを直そうと洗濯機がまた放水してくれてる

(ノд-。)クスン
君の働きっぷりはありがたいんだが、最終の脱水でやり直しし始めたら、せっかくの柔軟剤がすすがれてしまう!!

ひどい時にはこれを何度も繰り返す。
もう疲れた。
君の気まぐれにはつきあってらんないっ!!
でも、お別れするにはまだ保証期間もあるんだ
このままガラガラ回され続けたら
水が!
柔軟剤が!
というか生地が傷むわいっ!!


で。

呼んだ。
電気屋さん呼んだお。


排水がうまくいってないみたいですって伝えたら
「排水ホースの詰まりかなぁ?」
って。
うんしょと排水ホースを見てみたら


Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん



ピンが髪留めのアメリカンピンが出るわ出るわ。
そしてそれに絡まったゴミ!!


本当に排水ホースの詰まりでした。
ありがとうございます、電気屋さん!!
ごめんなさい、電気屋さん!!


なんだか、少しのケガで救急車呼んじゃった気持ちでし…。
PR

レンタルで

「重力ピエロ」も借りた。

加瀬亮、岡田将生、小日向文世
「重力ピエロ」って伊坂幸太郎を読み始めた初めのころ。
かわいそうな話っていう印象が残っている。

ここで。
小日向さんが出てきてしまってひっそり苦笑。
若いころのシーンでかつらをつけているのだけれども…
「なんかましゃとさんみたい」って
ってナツが言った!!
言われてしまった…
やっぱり似てるんだよね(ρ_;)・・・・ぐすん
いや、私は単純にかつらを付けた小日向さんだったんだけどね私には。
でも、ましゃとさんが短髪の画像はまぎれもなく小日向さんになります。

わははは

長男役の加瀬亮が役者!俳優さんだね~
すごく野暮ったい感じが岡田君と見事対照的に演じてました。
SPECの瀬文さんとは大違いだ~~っ!!
ハチクロでは真山役だこれはかっこいいだろう
楽しみ。

ヤバイ!

ヤバイ
ヤバイヤバーーーイ!!


堺雅人氏が夢に出てきてしまつた!!!

、ヽ`(~д~*)、ヽ`




惚れてまうやろーーーーっ!!

高知にて

ちょっとね、私のね、虫の居所が悪かったのは悪かった。



お昼を食べようと入った「カ☆リチョーザ」で食事の真っただ中に2段階で電気が消えて、
すっかり真っ暗
なんだ?
なんだ??
と思っていたら
ちょうど私の席の後ろにいた母子3組の子供たちの誕生日パーティーです
と言って花火を刺したケーキが運ばれてきて、店員が数人並んでにぎやかに大合唱。



はぁ~?



はぁ~~~~?


人が飯食ってるときに何の断りもなく真っ暗にしやがって
(〝▼皿▼)=3 ムッキー!!




怒りマーーーーックス!!

即座に店あてのアンケート用紙に書かせていただきました。


『食事途中に電気が消えびっくりしました。
誕生日パーティーをするのはいいですが、電気を消すことを個々のテーブルにこっそり知らせることが出来たのではないのでしょうか?』
と。





でしょ?
たくさんの店員がいて、
今日、テーブルについたときは
「このテーブルを担当いたします○○です。」
って、挨拶してきたくせに
その担当が一言、またはメモの一枚でも持ってこれたはずでしょーが!!


まったくの他人にサプライズなんていらねぇ
凸(`Д´メ)



このことをちゃんと店側に知ってもらいたくてアンケート用紙をレジで手渡しした。
レジを打ってくれた女性店員はすぐに読んで、

「申し訳ありませんでした。
貴重なご意見ありがとうございました。
これからの参考にされていただきます。」
と言ってくれたので少しは落ち着いた。




お金払ってるのは店に入っているもの全員なのだから、店は全員に気を配らなくてはね


レジの店員がちゃんとした人でよかった。
これでアホウちゃんなら
「責任者出せ~~っ!」って暴れてたかも…(-"-;A ...




年取って人が丸くなるって嘘よ~~~
頑固になるのよ~~
許せないことが増えるのよ~~





それから
「このテーブルを担当いたします○○です。」
って来た店員は大学生のバイト君だろうか
そうやって来たこと自体驚いたんだけど、食事が終わってお皿を下げに来て
「味はいかがだったでしょうか?(にっこり)」

w( ̄△ ̄;)wおおっ!


「ああ、はい・・・」



わしらはどんな高級な店に入ったんだ?と思ったぜ
「カ★リチョーザ」高知イおン店

そこそこです。
値段も
お味も・・・。

あら(O_O)。

ドラマ「美丘」を観ながらふと

真矢みきっておいくつなのかしら?と…





二つ違いでした。
えーーーーっ?
二つかいっ!!


ちなみに向こうの方が上ね





ちょっと調べたついでにブログを覗いてみたら
一昨日アップされていて“プレゼントでいただいたJAL機の枕”っていう画像
シロタンや~~~んヽ(´▽`)/


思いつきで

「インセプション」観てきました。

ほんの思い付きだったんす。
三回忌、昼食済んだらおひらきになるというので。
先行上映があるのは記憶してたんだけど、検索かけたら最寄りのワーナーが月曜日のレディースデーで千円、ってことに勢いが付いちゃいました。
連休、さすがにごろごろばっかりして何もないのもさみしいかなって。

上映1時間前に映画館に着いたものの、さすがに連休。さすがにレディースデー。
掲示板には「残少」の文字が…。
これは前の方の席しか空いてないだろうし、下手したら家族3人並んで観えないかも…
心配しながらカウンターへ並びましたが、前から5列目、どうにか席も並んで観ることが出来ました。

上映時間163min
長い上映時間をまったく感じさせない面白さでしたヽ(´▽`)/
ちょ~~~っベタな言い方だけど、ハラハラ、ドキドキであっという間!
ただ、字幕で映画を観るのが久しぶりだったんで始まってしばらくは俳優やら、背景やら、画面に気を取られて字幕を読み落としてしまいそうでした(-"-;A
そのうち慣れたけどね…
今度は吹き替えをもっとじっくり観たい。




「インセプション」エンタメのニュースで“渡辺謙さんがサプライズ舞台挨拶”と取り上げられていたのを見ましたが、
ちょっとしか出てないのにえらい持ち上げられようだなって思ったアホウはここにいる私ですっ!
スミマセン



注意事項として時間が長いため冷房の効いた館内。
貸出のひざかけをもらっておけばよかったと思いますた。
おとさん上映2時間くらいのとことでトイレへダッシュしました。
気の毒でした。
矢のごとく早く帰ってきましたけど(笑)



夕暮れの高速を映画の感想を話しながら帰ってきましたが、
昨日洗ったばかりの車には小さな虫がへばりついていることでしょう…
これまた、お気の毒でし
ヽ(´д`)/

今日から

今日から3連休
ヘ(ё_ё)ノ ワーイ



実は火曜日に有給を取ったので4連休
ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

何するかな~って
きっとあっという間に終わるです。


月曜には父の三回忌。
あの夏からもう丸2年。


早いもんだ

無題

「耳をすませば」昨日の放送を録画して今みてるんだけど・・・
図書カードに氏名記入なんてだいぶ前になくなったことだよねぇ
そーゆーことからロマンスが生まれるヽ(´▽`)/なーんてこと
あたりまえだけど、映画の中には携帯も出てこないし
不便ななりにいいこともあったはず
ほれ、今もメールじゃなくて、木陰で告白!!


図書といえば

ヽ(´д`)/


久しぶりに図書館に行ったら、6冊も予約の本が届いてた!
予約を入れている本がなかなか連絡来ないから直接行ったのに
どうしてこんなことになるんさ?


もしかしてと思って迷惑メールの中を見てみたら、
あったね。

図書館からのメールが。



名前がアルファベットだし、件名にも◆なんて付けるから迷惑メールと紛らわしいんだよ



とにもかくにも

本が!
次の予約者がたくさん待ってるから早く読まないと~~
(-"-;A

今日もやってもた

昨日の検定試験は
どうにか問題を時間内に仕上がったようです。
筆記問題がちょっと心配なんですが…
結果を楽しみにしたいと思いますヽ(´▽`)/



今日は雨だからちゃんとスニーカー履いて行こう
って思ったのに
実際はクロックスで出かけて靴下濡れた~~
ヽ(  ̄д ̄;)ノげーーーっ
気持ち悪いったりゃありゃしねぇ
まったく、寝坊するとろくなことがない

雨だ~ね~

よく降るなぁ~
降らないでいるのも困るけど、去年みたいに7月中ずっと梅雨、ってのも勘弁してもらいたいなぁ…
梅雨の間はじめじめしてるけど、明けたら一気に猛暑なんだろうなぁ…
それも老体にはキツイなぁ…


さて。
ナツさんは今、期末テストの真っ最中であるのに、全商ワープロ実務検定の2級の試験が明日、日曜日にありますですよ。
今まで速度問題(10分間で460文字入力)は大丈夫だからとタカをくくって、文書問題(手書き原稿を指示に従い表などを含む案内書など)をチラチラ練習した程度。
検定試験には筆記問題もあって、これがねぇ~
機械・機械操作や文書事務やら
いままで関わりない通知やら通達やら(笑)
一夜漬けの勉強でこれじゃ受かるとは思えない~~っ


今頃ですが




この間のロンハーでもこれで下心アリな芸人をドッキリにひっかけてた。
家族そろって
「わけわからん!!そのついったーってのっ!!」


・・・と言ってたんですが、今日になって足を突っ込んでみました。

うーーーん。
とりあえずほろーーーー数件。
すんませーーん、よろしくでーーーす!


こちらについったーに関する記事があります

いしだあきら「オカヤドカリなブログ」

まったく、気の毒な陣内だよ(ノ_-。)
心中お察ししますだ。


カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

[01/05 セツ]
[01/05 セツ]
[01/04 くぼっち。]
[06/05 セツ]
[06/05 セツ]

プロフィール

HN:
セツ
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

お天気情報

アクセス解析

カウンター